2010年02月27日

設計後記 清水の家

設計担当です

今回は、清水の家についてのあとがきです。
既にプランがほぼ完成している段階で途中参加する形でお施主さんにお目にかかりました。
プランを見せてもらって、気になる点があったので会社に対してはどうかと思いましたが、
出来ればお施主さんからプランの練り直しが頂けるように言葉を選びながらお話しました。
幸い別案も見てみたいと思って頂けたので、引き継ぐことになり打ち合わせが始まりました。

1か所、構造負荷が大きかったことと 家の向きが違うと思ったのが第一印象でした。
あと水周り関係の整理がしきれていなかったこと(要望の大きさが感じられました。)
それらを解決しつつ、既存プランから読める内容を反映して基本計画をまとめました。
その後は、お施主さんとお話しながら精度を高めて着工に至りました。
着工後も様々な出来事がありましたが、昨日引っ越しメール頂きました。

清水の家には階段にアクセントのタイルが貼ってあります。
奥さんが何処かに使いたいとお考えだったのを 監督が好い感じに仕上げてくれています。
おそらくポルトガルのタイルだと思います。



(写真はポルトガル第2の都市ポルトにあるサンデルイフォンソ教会 タイルで飾られています。)

お子さんが泣いたり笑ったり、印象深い打ち合わせでした。
ご主人の「強い子に育てたい」と言う言葉が記憶にあります。
ポルトガルの太陽の様に、元気なお家になればと思います。

ポルトの町は建築家アルヴァロ・シザが本拠とする町でもあります。
美しい建築は美しい町から生まれるのかなぁ 住んでみたい町です。  


Posted by 明石の日置建設 at 11:08Comments(0)HKハウス清水の家

2010年02月26日

西二見の家、構造見学会開催

長期優良住宅先導的モデルの「HKハウス西二見の家」の工事が順調に進行中。

この度、お客様のご厚意により、3月7日(日)構造見学会を開催します。

但し、予約制のため、事前にご連絡お願いします。

詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。




施工状況!



下屋屋根工事が完成したので、全面足場を組み、全面シート張り完了。




ガルバリウム鋼板葺きの屋根工事が完了(写真は施工中)。




アルミ樹脂複合サッシと防犯ペアガラスの取り付け工事が完了。




外壁の外張り断熱材「アキレスQ1ボード」張りを施工中。




2階の1段上がった部分のバルコニーのFRP防水が完了。

  


Posted by 明石の日置建設 at 08:40Comments(0)HKハウス西二見の家

2010年02月22日

播磨の家-基礎検査 林崎の家-構造検査

事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!

(雑誌CUT 人物写真を解りやすいかっこ良さで見れる そんな雑誌です) 

冗談はさておき 設計担当です

2/1に播磨の家の基礎配筋検査を実施しました。 建設性能評価無&保険も特定団体仕様なので
第三者検査が無く 日置建設による自主検査のみになります。(責任重大です)



ケアレスミスでベース筋の径の間違いがあり、現場で職人さんに是正方針の概要を指示し
事務所にもっどって 基礎図面を修正し半日かけて是正してもらいました。
内容は単純でしたが、作業量が簡単な手直しって感じじゃないので大変だったと思います。
無事役目をはたせて一安心 20日に無事上棟できました。 
次回は中間検査、前半の山場です。

2/22 林崎の家の構造検査がありました。 耐力壁釘ピッチ1か所不適格⇒即時訂正 
床合板の釘ピッチの錯誤有り⇒訂正指示(後日確認予定)

現場ではお施主さんの知らないドラマも色々ありますが 一つ一つ解決しています。
















  


Posted by 明石の日置建設 at 17:50Comments(0)検査報告

2010年02月22日

長期優良住宅の設計を行う建築士事務所

「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が平成21年6月4日に施行され、

長期優良住宅の建築に当たっては「長期使用構造等」に係る基準を満たす住宅を

設計し、必要な図書を所管行政庁に提出して「長期優良住宅建築等計画」の

認定を受けることにより税制優遇の措置が講じられることとなっています。


「一般社団法人 すまいづくりまちづくりセンター連合会」では、全国各地で

長期優良住宅の普及が図られるよう、長期優良住宅の設計を行う建築士事務所を

登録して、広く一般消費者や住宅生産者の方々に情報提供を行っています。


「すまいづくりまちづくりセンター連合会」は、各すまいづくりまちづくりセンターが

地域の居住者、住宅・建築関係事業者、地方公共団体等関係主体の間に立って

円滑かつ効果的に活動実施できるよう、活動の展開に必要な共通基盤の整備等を図り、

良好な住宅・建築・まちづくりの実現を通じた、国民生活の安定向上と

国民経済の発展に寄与することを目的としています。


兵庫県で長期優良住宅の設計を行う建築士事務所は弊社も含め34社あります。


  


Posted by 明石の日置建設 at 08:34Comments(0)長期優良住宅について

2010年02月19日

小野の家、デザイン住宅着手

「HKハウス小野の家」は長期優良住宅先導モデル事業で、国土交通省より採択された

「全建連・地球木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル2009提案」です。

「長期優良住宅先導モデル」は、2008年度より国土交通省に応募して採択された

先導的な提案を含んだ補助事業モデルであり、1棟当たり最大200万円を限度に

補助される事業となっています。


「小野の家」は、長期優良住宅先導モデル事業でありながら、規格住宅でなく、

デザイン性とオリジナル性、使いやすさ、快適性、安全性を追求した住宅です。




スペースプロ一級建築士事務所の岡田氏による設計で完成模型です。



{工事の施工状況}



敷地の造成が終わり、建物の外周位置を縄で張る「縄張り」をして、

建物の配置確認をお客様立会いのもと、させていただきました。




木造2階建てデザイン住宅の工事着手に伴い、その土地をお祓いし、

工事の安全と建築後の家内安全を祈願します。(地鎮祭)




2月9日に全建連より交付申請の受理書がでて、工事の着手。




掘削、転圧をして、薬剤を使わないシロアリ対策のバイオスAS防蟻シートを敷き、

外周部分に捨てコンクリートを打設しました。





  


Posted by 明石の日置建設 at 08:28Comments(0)HKハウス小野の家

2010年02月15日

林崎の家、材料検品と上棟

2/12の「HKハウス林崎の家」上棟前々日にちょうどナカムラのプレカット工場へ

行く用事があり、最終加工の様子と材料検品を行ってきました。




工場内で外壁パネルの最終加工・組み立て作業中です。



構造材と床合板は、材料積み込み前の状態です。


そして、2/14に長期優良住宅、普及促進事業の「HKハウス林崎の家」、上棟。




レッカー作業の様子で、夕方、ようやく屋根断熱工事まで完了しました。



夕方には、アキレスQ1断熱材を敷き通気胴縁で固定中。


建物は総2階の建てのシンプルな建物で、27坪ほどの住宅ですが、

2階にリビングを設け、キッチン、洗面所等の水回りは床を20センチ下げ、

リビングから見えるスポットガーデンは、70センチほど下げたため、

高低差があり構造材を納めるのに時間がかかってしましました。




サンクンガーデン(沈んだ庭)となる高低差のある2階床を屋根から見下ろしました。

段差の意味は、12/27のブログをご覧ください。




上棟記念に構造体、外壁パネルができた建物の前で撮影。


上棟、おめでとうございます。

  


Posted by 明石の日置建設 at 21:19Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年02月13日

清水の家、引き渡し

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス清水の家」を先日、引き渡し。




新しい家の引き渡し記念のテープカットで長女のこころちゃんは大喜びです。




小雨が降る中、玄関前でテープカットしていただきました。


テープカット後、工事過程のフォトフレームをご覧いただきました。

そして、保証書や取扱説明書、関係書類等をお渡しし取扱説明もしました。




その間、長男のつくし君は少し眠くなり、お母さんの背中がいいみたい。


初めて弊社の見学会に来られてちょうど1年になります。




そして、9月末に地鎮祭、




本日、引き渡し。


いろいろとお世話になりありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

  


Posted by 明石の日置建設 at 23:43Comments(0)HKハウス清水の家

2010年02月11日

西二見の家、上棟しました。

長期優良住宅先導的モデルの「HKハウス西二見の家」が先日、上棟しました。




1日で建物の棟が上がり、外壁パネルが終わり、家の形がほぼ完成。

お施主者の上棟記念として写真撮影し、その後上棟式をしました。




順調に進み、10時には1階の柱・張りの構造材が組み上がりました。



午前中に2階の構造体(柱、梁)まで組み上がりました。



夕方には何とか大屋根断熱が貼れて屋根通気胴縁固定作業中です。


そして上棟日の翌日、



延べ床面積が45坪もあるので、大屋根下地と下屋根の作業が残ってしまい、

屋根下地をして、防水シート張りまで完了しましたので、

昨日からの雨対策は部分的なシート養生でなんとかしのげました。。
  


Posted by 明石の日置建設 at 23:59Comments(0)HKハウス西二見の家

2010年02月07日

林崎の家、基礎工事中

長期優良住宅HKハウス林崎の家、地盤改良工事を終え、只今基礎工事中。

 


地盤改良工事として、柱状改良工事をしました。




前面道路の仮囲いと工事看板も設置し、基礎工事作業中。




断熱材(TBボード)を基礎の外周部立ち上り部分のコンクリートと

一緒に打設をし、基礎も外張り断熱工法にしています。


「HKハウス林崎の家」は長期優良住宅の普及促進事業モデルです。

長期優良住宅普及促進事業とは、

住宅供給の主要な担い手である中小住宅生産者による長期優良住宅への

取組の促進及び長期優良住宅に関連する仕組みとしての住宅履歴情報の

普及を図ることにより、良質な住宅ストックの形成を促進するため、

中小住宅生産者により供給される長期優良住宅に対して助成を行うものです。


補助金100万円以下、性能評価は任意、30年以上の維持保全が必要。

先着順の単年度モデルで、平成21年2/10までに完成報告書が必要でしたが、

期間延長になり、不測の事態等(工事に伴い発生した状況変化、気象の影響など)が

発生した場合は、平成22年3月11日以降(原則、平成22年5月末日まで)に

延長することも可能となりました。

実は、まだ予定枠が残っているため、2月26日まで受付も延長になっています。

補助金交付申請の只今の状況は、申請受理数 4153 戸(1/29現在)。

予定は5000戸のため、まだ847戸残っています。

もしかするとまだ延びるかもしれません。


詳しくは、長期優良住宅普及促進事業のHPをご覧ください。

  


Posted by 明石の日置建設 at 22:12Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年02月04日

設計後記 稲美の家

設計担当です
検査が順調だったのと仕事に追われていたのを理由に 2ヶ月半ぶりのブログ復帰です。
その間に 稲美の家、清水の家が竣工し 新たに林崎の家、播磨の家が着工しました。

今回は、稲美の家についてのあとがきです。
僕の日置建設での初めての担当物件で本来なら緊張するところですが、
お施主さんの人柄に助けられて楽しく仕事させて頂きました。
お家で過ごす時間が長いということと、和の要素を主軸にエスキースを始め
庭と坪庭を利用し、閉ざされた雰囲気にならず長く留まりたくたくなる居間空間を目指しました。
最終的には、坪庭は無くなりましたが、お施主さんらしさが出たのではないかと思います。
外観はお施主さんの雰囲気を出せればと、道路に対して角を落とそうと思っていましたが、
計画を進めるうちに、エスキース段階よりも改良を加えられていきました。
かなり自由に進めさせて頂いて本当に有り難いことだと思いました。 
笑顔が印象的なお二人でした。

自宅から車で5分に 富久錦株式会社があり 今日は「富久錦 立春朝搾り」が店に並びます。




和のご要望をどう解くかは、何時も迷います 稲美の家は立春朝搾りが似合いそうです。


  


Posted by 明石の日置建設 at 16:00Comments(0)HKハウス稲美の家

2010年02月03日

清水の家、見学会に多数参加

長期優良住宅「HKハウス清水の家」の現場完成見学会を先日開催。

朝から小雨が降るあいにくの天気に関わらず、

事前にご予約頂いた方と、当日ご連絡頂いた方で、順次多数の方が来られた。




予約制にしているため、会場内での込み具合もなく、

個々のお客様には対応もゆっくりとさせていただきました。




テーブルでは図面の提案打ち合わせやタカラ製品の機器説明もしました。




1階の蓄熱暖房器1台で家中があたたかいのは皆さん驚かれ、

特に2階の奥の部屋で、暖房機器がないのに、室内温度20度と

床暖房をしていないのに床板が冷たくないのには驚かれていました。

  


Posted by 明石の日置建設 at 08:08Comments(0)HKハウス清水の家