2010年06月30日

「西脇の家」は省エネ等級4

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス西脇の家」は、

夏場の小屋裏熱気や冷房代の軽減に対策できます。




屋根は、平板瓦が葺きあがっています。




屋根断熱は、「アキレスキューワンボード」50㎜を貼っています。




棟瓦の下には、棟換気のため、ジェイベックの瓦テッペンを採用。

棟全面に施工可能で、しかも瓦の内側でなく外側に

直接排気されるので確実に熱気や湿気を排出できます。

雨の吹き込みには、風速55m/secの暴風雨にも耐える性能です。

詳しくは、ジェイベックの瓦テッペンのHPをご覧ください。


「西脇の家」は、次世代省エネ基準に適合した省エネ等級4を確保しています。




サッシは、三協立山アルミのマディオJという断熱性能の高い

アルミ樹脂複合サッシ採用し、取付け中を撮影。

軒裏を見ると、屋根通気をしているのがわかります。




外壁の外張り断熱材は、「アキレス外張り断熱キューワンボード」で、

従来の硬質ウレタンフォームの常識を破る経年性能に優れた

高性能硬質ウレタンフォームボード「Q1ボード」30㎜を貼っています。。

面材には遮熱性能に優れた新タイプのアルミ箔が貼られ、

キューワンボードは、「フォーム」と「面材」の力で省エネルギーに貢献。




サッシと外張り断熱材のジョイントはテープ張り、

「Q1ボード」30㎜を押えるように18㎜の通気胴縁を施工中です。



お客様のご厚意により、7月3日(土)構造見学会を開催します。

時間は、午後だけの13:00~16:00です。

但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。



  


Posted by 明石の日置建設 at 17:04Comments(0)HKハウス西脇の家

2010年06月29日

検査報告 西脇の家

設計担当です。 3ヶ月ぶりのブログ復帰です。
その間に播磨の家と林崎の家は無事に引っ越されました。

現在施工中の西脇の家は内装下地検査まで進みました。
遅ればせながら3回分報告いたします。
5/22に基礎配筋検査がありました。
林崎の家の完成見学会と重なるため 前日に自主検査し当日は監督に対応してもらいました。
報告では、検査員曰く「完璧」だそうで 性能評価仕様が基礎の職人さんにも確実に定着してきたなと感じつつ この水準の維持に努めたいと思います。 監督にも感謝感謝です。
6/16に躯体工事検査がありました。耐力壁を確認していきました。 耐力壁に隠れて見えない金物があったので、続けて6/21に再度金物の検査をしてもらいました。
一か所HD(ホールダウン)金物が未施工の部分があり、検査員から施工の指示がありました。
詳細な検討をすれば、施工の必要はない部分で、検査員にその旨話しましたが、図書(僕自身が書いた)上は記載されており 強く主張する程の部位でもないので、HD1本施工を次回確認事項として終了しました。
6/28に内装下地+防水検査がありました。 前回のHDの施工を確認し、防水仕様について質疑応答して終了しました。

3回の検査を経ての感想ですが、技術的に十分な水準に達しても検査を受けるための段取りをさらに工夫すべきだと感じました。(日置建設は構造の検査を2回に分けて受けることとし、計5回に増やす方向で検査員と調整中です。)

今夜はいよいよパラグアイ戦ですね。



個々の選手が与えられた役目をきっちり果たせば結果は出るでしょう。
建築も同じですね。期待して待ちましょう。 がんばれ日本!!

PS 闘莉王みたいな帰化した人の当て字は お国柄出るのかな?強そうでうらやましいです。










  
タグ :検査報告


Posted by 明石の日置建設 at 16:35Comments(0)検査報告

2010年06月27日

「林崎の家」プロのカメラマンが撮影

長期優良住宅「HKハウス林崎の家」、プロのカメラマンが撮影。



キッチンで子どもさんと一緒に料理をしている様子をカメラマンが撮影。




カメラマンからのアングルで撮影するとこんな感じになります。

無垢材の対面カウンター上の照明はお客様お気に入りです。


先日、「兵庫の注文住宅2010夏秋号」に掲載させていただくため、

リクルートの担当とカメラマン、ライターに来ていただき撮影と取材。




カメラマンからのアングルでLDKでご家族の団欒の様子を撮影。

(こちらがメイン写真になる予定、実際にはもっと広角です)




家具や観葉植物が入るとダイニングキッチンのイメージがわかりやすくなります。




今度はキッチンからダイニング、リビング、ウッドデッキへの繋がりを撮影。




1階のフリースペースでは、ご主人がパソコンをしている様子を撮影。




1階子ども部屋スペースでは親子で遊んでいる様子を撮影。




外部では、ウッドデッキ兼用の車庫スペースのある外観を撮影。


PS:玄関横の大きな水槽を撮影!




水槽のカウンター、扉は大工による造り付けの家具です。



当日、スタッフよりアンケートをさせていただき、お客様の声を直接聞き、

大変喜んでいただいているのを感じ感無量です。

その様子は、後日お客様の声でアップします。


撮影のご協力ありがとうございました。

  


Posted by 明石の日置建設 at 12:04Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年06月21日

「小野の家」見学会に多数参加!

「HKハウス小野の家」の完成現場見学会をさせていただきました。

一般のお客様と京阪神木造住宅協議会のメンバーも含めて100名程の方が

現場見学会に来られましたが、事前予約制のためゆっくりご覧いただきました。




京阪神木造住宅協議会のメンバーに概要説明。

協議会の方は多かったので、3部構成にして来場していただきました。




外部でも協議会のメンバーに概要説明。




天候にも恵まれ、雨は降らず、たまに日がてり暑いぐらいでした。




来場された方は、皆さんは熱心に見て、いろいろと質問をされました。


この建物を設計したスペースプロ1級建築士事務所の岡田氏も

お客様や協議会の方にも建物のポイント等を直接説明して頂きました。




建物が完成し、一部外部の残工事がありますが、

夕方に、お世話になったお施主様との取扱説明と現場立会検査をしました。


お施主様のご厚意に感謝します。 ありがとうございました。


  


Posted by 明石の日置建設 at 15:54Comments(0)HKハウス小野の家

2010年06月18日

光のマジック「小野の家」

見どころいっぱいの「HKハウス小野の家」 見学会の案内。


西日は直射光を入れると、熱射取得が大きくなり暑くなるため、

光の取り入れは、反射光で室内奥に届くように水盤を設けました。

これは、現場の近くにある浄土寺浄土堂で使われている「先人の知恵」です。




光の効果を発揮するダイニングスペースです。




西側は水盤を設けたFIX窓、南側はフル開口のサッシで明るいダイニング。

「水盤による光のマジック」を是非、来場いただき感じてみてください。

但し、晴れた日の夕日が入り込む16時頃がいいんです。


また、この建物は日差しをうまく遮断したり、有効利用したりしています。




軒の出の深い2階バルコニーは無垢材(サイプレイス)のウッドデッキです。

南に大きな開口を設けていますが、1階はバルコニーを、2階は深い軒を、

設けることで、直射日光を避け、夏の日差しは大丈夫です。

また、出幅を1mほどにすることで、冬はしっかり家の奥まで日差しが

入り込み、暖かい冬が過ごせます。




東側の屋根には足元の植栽が育つよう一部屋根を開けています。



北面の庇は、自転車置き場や野菜を乾かして置く場として利用します。


この度、お客様のご厚意により、6月19日(土)に完成見学会を開催します。

時間は10:00~16:00です。

詳しくは、ホームページのイベント情報をご覧ください。

但し、当日は、京阪神木造協議会の会員の方が、50名ほど来られるため、

完全予約制とさせて頂きますので、前日までに必ずご連絡お願いします。

  


Posted by 明石の日置建設 at 09:00Comments(0)HKハウス小野の家

2010年06月17日

ダイナミック空間のリビング「小野の家」

長期優良住宅先導的モデル事業「HKハウス小野の家」の内部が完成しました。


リビングは、より広く、より心地よく、ダイナミックな空間を実現しました。




リビング南より、スチール階段のあるダイナミック空間!


さらに、リビングは、和室からダイニングが一体となった東西約12mの連続空間と、

南北につながるようにT字型に構成したプランになっています。




ダイニングから、リビング階段、和室へとつながる空間。

そして、小上がりの和室の下はスライド収納を設けています。




2階へと連続性を設けた明るいオープン階段スペース!



南側の窓はフルオープンできるサッシを採用したので、窓枠が見えなくなる。


ダイナミックな空間づくりには、収納スペースが必要です。



そのため、玄関脇(写真左)には、大容量のシューズクロークを設けたました。



この度、お客様のご厚意により、

6月19日(土)に完成見学会を開催します。

時間は10:00~16:00です。

詳しくは、ホームページのイベント情報をご覧ください。

但し、当日は、京阪神木造協議会の会員の方が、50名ほど来られるため、

完全予約制とさせて頂きますので、前日までに必ずご連絡お願いします。


  


Posted by 明石の日置建設 at 10:04Comments(0)HKハウス小野の家

2010年06月15日

「HK(日置建設)友の会」うれしい参加者の声

弊社2階のエコルームにて「HK友の会」を6月12日に開催した。

既存の新築のお客様、只今建設中のお客様、設計中のお客様と

多数参加していただきました。

パワーポイントにてHK友の会の概要説明、メンテナンスの話等しました。


そして、茶話会では、自己紹介と自宅の暮らしぶりを各自お話ししていただき、

お客様どうしのコミュニケーションをして非常に有意義な会が催すことができました。


参加していただいた方より、たくさんの喜びの声を

書いていただきましたので、抜粋してご紹介します。






・「和風コートハウス土山の家」 前山様より

 家のメンテナンスの話が細かく聞けて本当に参考になりました。
 友の会の立ち上げはとても良い取り組みだと思います。
 建ててもらって4年になりますが、住み心地はとてもgoodです。
 今でも始めて来られたお客様に「木の香りがする」とほめ言葉をいただいた。
 見込みの方が住んでいる方の話を聞ける機会が設ければどうかなと思う。

・「HKハウス江井島の家」 吉田様より

 住み心地は良好で、快適です。
 たぶん家の性能を充分使いこなせていないと思う。
 メンテナンスの指導、アドバイスお願いします。

・「HKハウス播磨の家」 岸本様より

 住み心地は良い!
 おもしろい事いっぱい企画して下さい、期待しています。

・「HKハウス林崎の家」 北様より

 建てた方のいろんな意見を聞けたので参考になりました。
 住んでまだ1週間程度しかたっていないですが、今のところ快適です。

・「HKWハウス五色山の家」 F様より

 メンテナンスの話をもう少し聞きたかった。
 この冬は暖かくすごせました。
 住んでからの情報(メンテ、暮らし方)をお願いします。

・「HKハウス大窪の家」 M様より

 住み心地はとても良いです。

・「HKハウス清水の家」 T様より

 快適に住んでいます。
 この会が継続できるような、会員にとって魅力的なイベントを楽しみにしています。

・「HKハウス西二見の家」 T様より

 前半はこれまで聞いた話でしたがおさらいになってよかったです。
 維持保全計画は今後自分で計画を考えてみようと思いました。
 まだ住んで1か月ですが、窓を多く、大きくとったので風通しが思ったよりよく、気持ちよいです。

・「HKハウス小野の家」 H様より

 手入れのことが聞けてよかった。

・「HKハウス西脇の家」 原田様より  

 今後もメンテナンス方法を教えて下さい。



そして、只今、プラン中のお客様からの喜びの声

・神戸市 町田様より

 実際住んでの意見や機器の故障状況が伺えてよかった。
 建ててからのメンテ費用の必要性がわかってためになる。

・明石市 竹川様より

 メンテナンス方法などを実際に体験できればと良かったと思います。
 今後、末永いお付合いができればと思います。

・明石市 K様より

 今から建てる方、既に住んでおられる方の生の意見が聞けたので、とても有意義でした。
 プラン中なので知っておいた方がよいことが事前に知ることができるので、たのもしいです。


皆様、本当にありがとうございました。

次回の「HK友の会」は、10月に開催予定です。

そして、次回の内容は、実際にメンテナンスを皆様に体験していただき、
また、友の会の会員の交流を深めれる場にしたいと考えています。

お楽しみに!

  


Posted by 明石の日置建設 at 18:30Comments(0)お客様の声

2010年06月14日

「HKハウス西脇の家」上棟の様子

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス西脇の家」が先日上棟しました。





土台を事前に据え付けし、その後足場を組んで準備OK.。




当日、10時には1階の構造体が組み上がり、外部のパネル組み立て中。




お昼には2階の構造体と外部パネルが組み上がりました。


1階と2階の外壁パネルの色の違いについて、

1階のパネルは防蟻・防腐処理剤を使わないため、ニチハのあんしんパネルを

使用し、2階はコストを考慮してパーチクルボードを使用しているので色が違います。

さらに、1階の間柱はヒノキの集成材を使用し、防蟻・防腐対策をしています。




夕方には棟も上がり屋根下地をして屋根断熱工事も完了。

外壁シートも張り終えて、1日で家の骨格が完成しました。




お施主さんは、弊社の協力業者会のブリジットホームの原田さんで、

職種は、内装、大工工事等をしていただいていますので全員で記念写真。


PS : 原田様家族に上棟前に材木の加工状況を見ていただきました。



ナカムラのプレカット工場にて加工材を見ながら説明。
  


Posted by 明石の日置建設 at 08:40Comments(0)HKハウス西脇の家

2010年06月09日

「HK(日置建設)友の会」の立ち上げ

「HK(日置建設)友の会」とは、

日置建設とお客様との末長いお付き合いの会です。


弊社始めての試みで、その考え方は、

「家」は引き渡すと終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過の中で、

メンテナンスのお手入れをしながら住み繋いでいくものです。

特に自然素材は年数が経てば味わいを増し、

且つ、定期的なメンテナンスをして長持ちさせることができます。

そして、家族の変化や経年による家の改装・リフォームも

永く住み続ける中で楽しみなことです。

弊社ではお客様の大切な財産を守り、快適に永く暮らしていただくために、

この度、「HK友の会」を立ち上げます。


会員資格は、会の趣旨をわかっていただける方


会費は、当面「無料」です。


その会員メリットとして、

・年2回程度の「HK友の会」の参加
(快適に暮らすための勉強会、HK友の会の交流会等)

・リフォーム・リノベーション等相談の実施

・住宅メンテナンス相談および指導

・DIY(Do It Yourself:自身で工事を行う)へのアドバイス

・緊急時の応急窓口対応(給排水、電気に関わる事項)

・ひおきまつり(感謝祭)の参加

・住宅履歴の登録(登録料¥24,000+申請代行費)*図面作成等は別途
 (登録後、2年半に1回の住宅定期訪問及び簡易診断)

・ホームインスペクション(プロによる住宅診断)会員価格にて実施  等々


「HK友の会」設立の説明会・交流会

日時:2010年6月12日(土) 15:00~17:00(予定)

場所:日置建設㈱2階(エコルーム)

出欠の返信は、

FAX(078-936-4341)かメール(na@k-hioki.com)にてお願いします。

「HK友の会」設立の説明会・交流会に  ご出席 ・ ご欠席  人数
     
 ご住所                  
          
 お名前 

締切りは事前準備の関係で6月10日とさせていただきます。   


詳しくは、ホームページのイベント情報をご覧ください。
   


Posted by 明石の日置建設 at 23:30Comments(0)こだわり

2010年06月08日

田園風景になじむ「小野の家」

長期優良住宅先導的モデル「HKハウス小野の家」の外装が完成しました。


敷地の周りには豊かな田園風景が広がり、遠くからでもこの家が望めます。

田園風景になじみ、現在の暮らしにあった住宅デザインの提案です。

大きな壁面を見せないように1階部分をひと回り大ききくつくり、屋根の影が

深く壁にかかるようなデザイン設計をしています。




白と黒の外壁に無垢のウッドバルコニー




ウッドバルコニーからは田園風景が一面に見えます。




ひと回り大きい1階部分を白で、2階部分を黒に仕上げました。


この度、お客様のご厚意により、

6月19日(土)完成見学会を開催します。





  


Posted by 明石の日置建設 at 20:29Comments(0)HKハウス小野の家

2010年06月07日

「西脇の家」基礎工事完成

「HKハウス西脇の家」の現場では、基礎工事が完成しました。




基礎が完成して、建物外周部の配管工事中です。




給排水配管は維持管理をする上で、さや管工法を採用。

給排水配管をさや管工法で配管することにより、給排水管の抜き差しも

コンクリート躯体に影響を与えず、点検・補修がスムーズに行えます。




防蟻シート(バイオスASシート)を全面に敷きこみ、基礎の配筋工事中。

 PS:バイオスASシートとは、
  
 防蟻、防水、基礎曲げ耐力向上(クラック防止)効果があるシートで、
 薬剤を使用しない、シロアリ対策で、300万円の保証も付いています。




基礎の配筋が完成し、配筋検査を行い合格後コンクリートの打設。


ちなみに、

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス西脇の家」は、

「平成22年度 木のまち・木のいえ整備促進事業」で

地域資源活用型対象住宅ですので120万円の補助があります。


その事業については、木のまち・木のいえ整備促進事業のホームページをご覧ください。

また、わかりやすいチラシはこちらへ
  


Posted by 明石の日置建設 at 22:39Comments(0)HKハウス西脇の家

2010年06月04日

「西脇の家」エコを考慮した地盤改良

「HKハウス西脇の家」にて地盤調査をした結果、地盤改良が必要。

この度、エコを考慮した地盤改良工法を初めて採用しました。

それは、天然砕石のみを活用した環境共生型地盤改良「HySPEED工法」です。




墨出しが終わり、オーガーで穴を掘り始めました。




掘削完了後、専用バケットで砕石の投入。




砕石厚30cm毎にハンマー転圧をし、締め固めながら砕石パイルを構成。




完了後、平板載荷試験を行い、完了。


この、「HySPEED工法」の特徴は、

・地震時の衝撃に強い
・汚染のない環境配慮型施工
・産業廃棄物が発生しない
・リユースで地球に貢献
・液状化防止工法
・無公害工法
・永久地盤となる工法
・JHS等大手会社の工事保証

このようにメリットだらけの住宅地盤改良工事です。

ただ、デメリットは、少しコストが高い。

詳しくは、HySPEED工法のホームページをご覧ください。

ちなみに、施工会社は、田口建材㈱です。


そして、只今、基礎工事中で、来週6月8日上棟予定です。



  


Posted by 明石の日置建設 at 19:03Comments(0)HKハウス西脇の家