2011年10月19日

西野添の家、明るい吹抜けのある家

長期優良住宅の「HKハウス西野添の家」は、

吹き抜けが3つもあるため、明るく開放感があるお宅となりました。




リビング上部とキッチン上部と階段部分の3か所に吹き抜けを設けた。




階段部分の吹き抜けは東の朝日が気持ちよく差し込んできます。




階段吹き抜けを見下ろしました。(壁にガラスブロックをポイントで入れています。)




キッチンで料理をしながらも上の子どもの様子がうかがえるような吹き抜けです。




吹き抜けよりキッチンを見下ろしました。




― ご案内 ―

お客様のご厚意で長期優良住宅性能評価取得の

「HKハウス西野添の家」 完成現場見学会を半日だけ開催。

日時 : 10月23日(日) 13:30~16:00 

但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)HKハウス西野添の家

2011年10月14日

舞多聞西の家、完成見学会をします

「HKハウス舞多聞西の家」の完成見学会を10/15午後のみ開催。


この度、お客様のご厚意で長期優良住宅普及促進事業の

「HKハウス舞多聞西の家」 完成現場見学会を半日だけ開催。

日時 : 10月15日(土) 13:00~16:00 

但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。




リビングと和室の仕切り戸を開けると地窓のある落ち着いた和室。




LDKを木をふんだんに使ってこんな感じに仕上がりました。




システムキッチンはタカラスタンダードで、対面キッチンに。

リビングとの目隠しにサイプレイスの無垢材を縦に使いました。





只今、玄関アプローチと外構工事中です。


  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)HKハウス舞多聞西の家

2011年10月13日

舞多聞西の家、内装完成

「HKハウス舞多聞西の家」の内装工事がほぼ完成しました。




無垢の木をふんだんに使った明るいLDK。

床は杉の無垢材で、無塗装のフローリング貼りました。

梁は、ベイマツの無垢材を使用し、梁の高さを揃えて化粧仕上げをしています。




お子様と一緒にリビング床のオイル塗装作業をしていただきました。





対面キッチン前に杉の無垢材を使用し、厚み50㎜の一枚板です。

木の側付きで自然ぽさがいいということで採用。



外部では




外構工事中で、門塀も外壁と同じスーパーそとん壁Wの塗りにしています。



― ご案内 ―

お客様のご厚意で長期優良住宅普及促進事業の

「HKハウス舞多聞西の家」 完成現場見学会を半日だけ開催。

日時 : 10月15日(土) 13:00~16:00 

但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。



  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)HKハウス舞多聞西の家

2011年10月12日

普及促進事業の第2回募集の開始

 この度、平成23年度「木のまち・木のいえ整備促進事業」のうち

「木のいえ整備促進事業」について、下記のとおり第2回募集を開始することと

しましたのでお知らせします。

 本事業は、地域の中小住宅生産者による長期優良住宅への取組を促進するため、

一定の要件を満たす長期優良住宅について建設工事費の一部を助成するものです。

 なお、手続きや提出書類の詳細は、平成23年度木のいえ整備促進事業実施支援室

(以下、「支援室」と言います。)のホームページに掲載いたします。

         
          国土交通省住宅局住宅生産課木造住宅振興室より昨日発表 

続きは、こちら


普及促進事業は、地域の中小の住宅会社が建設する木造の長期優良住宅に対し、

産地が証明されている地域材などを使った場合で最大120万円、

それ以外の場合で最大100万円を補助するものです。


対象となる住宅会社の条件などはこれまでと変わらず、まったく同じ。


補助を受けることのできる住宅の戸数は、23年度の第1回募集分と

22年度2回募集分との合計で、1事業者あたり5戸まで。



ということで、

第2回目の募集が出たが、弊社ではもう5戸分の枠を使い切っているため、

期待していた補助金枠がつかえません。  




  


Posted by 明石の日置建設 at 07:30Comments(0)長期優良住宅について

2011年10月07日

野口の家、快適な吹抜け空間の条件

長期優良住宅の「HKハウス野口の家」で10月8日に構造見学会と

吹抜け空間づくりの条件と性能確保のセミナーを開催します。


セミナーは、


「高いだけではだめ」、快適な吹抜け空間の条件の話と

「できてあたりまえ」ではない、大空間での耐震等級3の話、と題して

建築家、スペースプロ一級建築士事務所の岡田俊彦氏と

プレカット工場の㈱ナカムラの中村和生氏が語ってくれます。


第一話は、

「HKハウス蓮池の家」と今回の「HKハウス野口の家」では、

7Mを超える天井高さになる非常に高い吹抜けリビングを計画しました。

しかし、吹抜け空間が平面的に小さいと、壁の圧迫感が強くなり、

「煙突の中で見上げる」ような感じになってしまいます。

つまり、平面的に広く感じさせ、壁を軽くさせる仕掛けが必要となるわけです。


第2話は、

木造住宅で大空間を持ちつつ、耐震等級3=建築基準法強度の1.5倍を確保

することは、非常に頑丈な構造金物や高強度の木材があってのこと。

一般的な建築金物や材木の強度では非常に難しいことなんです。

耐震性確保に、国の認定を取得している高強度の接合金物や、

梁の大きさを抑えながらも、強い強度を持つ栂(ツガ)材のお話など。


そして、



現場内部では、長期優良住宅の耐震等級3の構造材と金物工法、

仕上がってからでは見れない下地の施工状況等実際に確認できます。




お客様のご厚意により、10月8日(土)構造見学会とセミナーを開催します。

見学会の時間は、午後だけの14:00~16:00で、

セミナーは14:30~15:10です。

但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。


詳しくは、弊社のイベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)HKハウス野口の家

2011年10月05日

上棟

 山本です。

↑上棟の時に祀らせてせていただく祀り物の組立てキットです。

名前を御幣(ごへい)・幣串(へいぐし)と言います。

キットの中を開けると


このような感じで入っています。

組立ての手順が書いてある説明書も入っているので組立ては安心です。



紅白の幣束を柱部に挟み込みます。



丸扇を柱部の上部に釘で止め、半紙を巻き



幣芯の中程にも奉書紙を巻き、紅白の水引で魔よけ七ツ道具を結べば完成です。

上棟式では御幣とお米とお酒などを一緒にお供えします。
  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)山本

2011年10月03日

野口の家、2.5層分の吹き抜け

長期優良住宅の「HKハウス野口の家」が9/16に無事上棟しました。




上棟後に、LDK上部の2.5層分の吹き抜け空間を撮影。




上棟日、当日朝は晴れていたのに昼過ぎから雨が降り始め、

大工さんがずぶ濡れになりながらなんとか上棟し、屋根の下地まで作業。




只今、ガルバリウム鋼板屋根張りが完成し大工工事中です。


お施主様には、上棟前の8/31に篠山まで材木の製材所の見学と




プレカット工場の見学をし、材木の加工状況を見てていただきました。



お知らせ、


お客様のご厚意により、10月8日(土)構造見学会とセミナーを開催します。

時間は、午後だけの14:00~16:00です。

セミナー内容は、

 「高いだけではダメ」、快適な吹抜け空間の条件。の話

「出来て当たり前」ではない、大空間での耐震等級3の話。

講師は、建築家スペースプロの岡田氏とプレカット工場のナカムラの中村氏


但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。


詳しくは、弊社のイベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設 at 08:00Comments(0)HKハウス野口の家