2009年08月29日

子どもが健康で快適に暮らせる家

完成に伴いお施主様立会検査。

検査時に、2階ホールでお施主様の一番下の子どもさんが

私の顔をじっと見つめてくれたので思わず撮影。




愛らしい顔になんだか笑みがでます。


木という素材が持つ柔らかい感触や調湿作用。それが木の家の魅力です。

天然木をふんだんに使った室内では、木が天然のエアコンとして働き、

快適な湿度を保ってくれます。

さらに、木の香りに含まれるフィットンチッドという物質には、

私たちの自律神経を安定させる効果があるといわれています。

天然木を豊富に使用している「HKWハウス」なら、

快適で人体にも環境にもやさしい家です。


特に、小さな子どもさんは自宅に居る時間が長いため、

自然素材の高性能住宅は、子どもにとって一番大切でうれしいことです。


By  日置
  


Posted by 明石の日置建設 at 14:37Comments(0)こだわり

2009年08月27日

工事完成、内観紹介③

工事完成に伴い、今日は2階内観紹介。



西面子ども部屋の中央の穴の奥は収納になっています。

1階の下屋屋根の有効活用で屋根断熱のため、こういう提案が可能です。




階段を上がった位置からホール、吹き抜けを撮影。

手すりは、木の縦格子で小さな子どもさんが足をかけて体を乗り出せないよう配慮。

吹き抜け部分に天井ファンを取り付け、家全体に温度のむらがなくなるよう考慮。

写真左は子ども部屋で引き戸を開けた状態です。




子ども部屋から2枚の引き戸を閉めた状態で撮影。

将来的に子ども部屋を仕切りができるよう入り口を2か所設けています。

仕切り方法は、市販の本棚等を片面ずつ使えるよう2セット置いて部屋を仕切り、

壁の余った隙間はロールスクリーン等簡易的に仕切る。

そうすることで、簡単に戻せ、可変的に使っていただく提案をしています。



次回は、玄関や階段、洗面等を紹介
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)施工状況

2009年08月26日

工事完成、内観紹介②

工事完成に伴う内観紹介、今日は、1階和室




和室の戸襖を開けるとダイニングと一体に使えます

写真左側は杉の無垢テーブル(スタディーカウンター)と

キッチン手元が隠れるよう少し高いキッチンカウンターです。




和室の戸襖と襖を閉めた状態

基本的には主寝室と使われるため、就寝時には戸襖を閉めたり、

急な来客時にも有効にこの戸襖が利用できます。

壁も天井もパイン材嵌め込み式で、和室というより畳スペースです。




和室の雨戸に注目!

閉めても通風可能で、羽根の角度調整も可能。

雨戸に鍵が当然かかるので、窓を開けても防犯は大丈夫。

窓の外は隣の石張りの壁が見えます。(借景?借壁かな?)


次回は、2階の内観を紹介
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)施工状況

2009年08月25日

検査報告④

設計担当です。 
とても久しぶりの参加です。 仕事にかまけて ブログをサボっていたことを反省しています。

完成見学会を8/22日に無事終了し、その内容がブログで発表されてしまってますが、
8/20の完了検査の報告です。
報告といっても特に指摘事項もなく 強いて言えばキッチン排水管の内部が平滑かの確認があったのと 煙感知器の取り付けが検査と重なったくらいで、無事検査済証を受領しました。
後は資料をまとめて建設性能評価書の受領と先導的モデルの完了報告です。

五色山の家は一先ず終わりましたが、新規の長期優良住宅の仕事が溜まっています。
うんざりするほどの量ですが、そんな時は初心に帰ることにしています。
僕の初心に帰るスイッチは坂本龍一の「未来派野郎」です。 
初めて買ったレコードで、ツアーのテーマが「元気と勇気」だったと思います。
(今はCDで聞きます)

この仕事をやっていて一番楽しいのはいつだろうと思うときがあります。
無事完成してお施主さんに引き渡す時か 新しいお施主さんにプレゼンする準備期間か
このどちらかだと思うのですが、竣工時期は両方重なる可能性が高く やっぱり引き渡し前の今みたいなときかなぁ

検査報告も無事完了したのでブログ参加もこれで一段落しました。
未来に向かって ぷちゅっとスイッチ押すことにします。


  


Posted by 明石の日置建設 at 20:05Comments(0)検査報告

2009年08月24日

完成現場見学会

「HKWハウス五色山の家」、当初は、9/6のみの見学会予定でしたが、

工事が順調に進んだので、急遽8/22にも開催させていただいたにも関わらず、

多数のご予約を頂き来場されました。


特に午前中は、当日ご連絡頂き、来場された方もあり、

会場内はごった返してしまいました。



広い玄関にも関わらず多数の方の靴で埋め尽くされてしまいました



やはり、長期優良住宅先導的モデル事業とあって皆さん関心があり、

来場された方もいろいろと勉強されていて、多数質疑されました。




会場内の様子で、広いLDKも人でいっぱい

家族での来場が多く、子どもたちは一通り見るとあきてしまい、

子どもたちだけで和室でビデオ鑑賞



当日は、クーラーの設置がまだできていなかったので、扇風機とうちわで対応。

暑い中、ご来場ありがとうございました。


By  日置  


Posted by 明石の日置建設 at 09:03Comments(0)長期優良住宅について

2009年08月22日

工事完成、内観紹介

まずは、1階内観LDK




南にキッチンを設け、ダイニングに併設して和室を配置

写真右側の白い機器は蓄熱暖房器で上部に無垢のカウンター




北側の和室の3枚引き込み襖を閉めた状態

西面にはスターディーコーナーとして使用する無垢のカウンター




リビング中央上部に開放的な吹き抜けを設け、手すりを格子にしました

吹き抜けと階段を通して家全体に空気が流れるよう考慮した。


他にも見どころはたくさんあり、次回紹介。


By  日置




  


Posted by 明石の日置建設 at 08:34Comments(0)施工状況

2009年08月21日

完了検査と社内検査

建築確認申請と性能評価建設の完了検査。

建築確認申請に伴う完了検査は問題なく、検査済証を頂きました。

性能評価建設に伴う検査は一部指摘(レースのカーテン取付け)がありましたが、

取付け完了後写真提出のみでOKということで検査終了。


その後、関係業者さん立会いのもと社内検査もしました。

細かな部分までチェックして、手直し個所については、付箋を付けて

わかりやすく業者さんに説明し、手直しをします。

手直し内容については、

傷、汚れ、ビスの打ち忘れ、床鳴り等があり、すぐに段取りしました。



社内検査の様子


手直し完了後、建物引き渡し前にお施主様の検査をします。



By  日置



  


Posted by 明石の日置建設 at 09:56Comments(0)検査報告

2009年08月20日

「HKハウス 五色山の家」完成見学会迫る!

今週、8月22日土曜日に行われる完成現場見学会のチラシを発送いたしました。



チラシを作製する時期に撮った写真なので、
玄関廻りが仕上がっていない写真ですが、
22日には、バッチリ完成しております。

「長期優良住宅先導的モデル事業」と言うことで、注目も高く、
予約制にさせていただいております。

また、9月6日日曜日にも予定されているので、
ご来場希望の方は、是非、お問い合わせくださいね!

耐震等級・・・・・省エネ等級・・・・劣化対策等級・・・・・維持管理等級・・・・

「手入れして長く住む」ために
建築基準法には規定されていない性能の確保が要求され、取り組んでいます。

しかも、耐震性に関しては、耐震等級3と「長期優良住宅」の基本性能である
耐震等級2よりも、さらに高い耐震性を確保しています。

そのほかにも、いろいろ 是非知っていただきたい性能があります。

ご興味のある方は、是非、体感してくださいね!


  


Posted by 明石の日置建設 at 16:30Comments(0)

2009年08月18日

完成現場見学会のチラシ

日置建設では、ニュースレターを年4回発行しております。
その中に、「HKハウス 五色山の家」完成現場見学会の案内を同封いたしました。



8月22日土曜日に開催いたしますが、次の日の日曜日も
「海のサマーハウス特別見学会」と、連日のイベントとなりました。



チラシの写真では間に合わなかったのですが、
ベランダの木手すりも取り付けが完了しています。

先日、お客様のお母様にお会いしたのですが、
「自然素材をたっぷり使ったステキな家が出来て、同じような家が多い中、
やはり違いを感じるわ~」
と、おほめの言葉を頂きました。

完成現場見学会は、予約制となっております。

ご来場ご希望の方は、弊社まで、是非、お電話くださいね!
現地案内の地図・チラシお送りいたします。  


Posted by 明石の日置建設 at 16:11Comments(0)「HKWハウス五色山の家

2009年08月12日

1階内部もほぼ完成

1階も内装がほぼ仕上がりました。


1階にカウンターが3か所、それぞれの特徴があります。





まず、LDKの西側の壁面にスタディーカウンターを設け、サイドにスリット窓。


広いカウンターなので、子どもさんが勉強をしたり、お父さんがパソコンをしたり、

お母さんが家事コーナーとしても利用し、家族が一緒に勉強できる場所として・・・。





次に、LDKのリビング階段横に、電話機器等置きのカウンター

この下には、蓄熱暖房器を設置し、その上の飾棚として有効活用のカウンター。




さらに、対面キッチン前には、お料理の配膳用カウンター

キッチンの手元を隠せるようにキッチンの高さより少し高く設置。

キッチンに居ながらにして1階の部屋が見渡せるように間取りも配置しました。


完成見学会を8/22(土)も開催します。

詳しくは、弊社ホームページのイベント情報をご覧ください。

必ず、事前申し込みはお願いします。

By 日置  


Posted by 明石の日置建設 at 10:35Comments(0)施工状況

2009年08月09日

外部足場が外れて全貌現れる!

ようやく外部の養生シートと足場が外れました。




長期優良住宅先導的モデルの外観南面全貌を撮影。

只今、玄関前のポーチタイル貼り作業中です。


南面の下屋は夏の直射日光を避けるため、1Mにして軒を深くしています。




道路面の南西部より撮影。

南面と西面には、以前紹介した自然素材100%の塗り壁「スーパーそとん壁」を

外壁に塗り、スチローコテ仕上げとしました。


西面は、西日と通行人の目線を避けるため、窓を小さくしています。


By  日置

  


Posted by 明石の日置建設 at 09:00Comments(0)施工状況

2009年08月06日

長期優良住宅には住宅履歴情報が必要!

先日、住宅履歴情報普及シンポジウムが(財)ベターリビング主催であり参加。

シンポジウムでは、工務店サポートセンターの取り組みも紹介があり、

弊社が、取り組んでいる、先導的モデルの住宅履歴情報についても説明がありました。

詳しくは、JBN工務店サポートセンターのHPをご覧ください。




まず、住宅履歴情報とは?・・・。

住宅の設計、施工、維持管理、権利及び資産等に関する情報をいいます。


なぜ、住宅履歴情報は必要なのか?・・・。

・今後の住宅は長持ちさせることが求められる。
  (長期優良住宅法ができ、住宅のストック型社会へ転換し始めた。)

・住宅を長持ちさせるには維持管理が必要。
  (良質な住宅をつくるだけでなく、点検や維持管理が大切となる。)

・住宅の維持管理には住宅履歴情報が不可欠。
  (新築時の情報だけでなく、改修・リフォームの情報も必要です。)


それでは、住宅履歴情報のある家のメリットは?・・・。

・必要な維持管理を計画的かつ効率的にできる。

・計画性を立てることで、合理的な改修・リフォームができる。

・設計、施工、維持管理情報があることで、住宅の資産価値が評価され、
  売買時に有利である。

・災害時に住宅履歴情報があることで、迅速な対応ができる。


さて、どんな住宅履歴情報の蓄積をすればいいのか?・・・。

・「新築段階」の情報と、「維持管理段階」の情報の2つになる。

・それぞれ段階に係わった人により情報をつくり引き継ぎます。


住宅履歴情報について詳しくは、住宅履歴情報整備検討委員会のホームページをご覧ください。


By  日置
  


Posted by 明石の日置建設 at 08:35Comments(0)長期優良住宅について

2009年08月04日

完成間近!

いよいよ 工事も大詰めになっています。

打ち合わせで、久しぶりに現場に訪れると
内装が、だいぶ進んでいました。


一部、チャフオールという塗り壁の仕上げ部分は、未施工です。


そして、楽しみにしていた外壁が、仕上がりました!


弊社では、そとん壁をよく採用していますが、
こちらのお色目を全体使いにするのは、初の試みです。

とっても落ち着いた色で、ステキな外壁になりました。

現状では、外壁の養生シートがありますが、全体像が現れるのが楽しみです。

写真は、玄関の庇部分です。

外壁のそとん壁が、自然素材で、質感があっさりしているため、
無垢の木との組み合わせが、とてもシックリきます。

  


Posted by 明石の日置建設 at 16:30Comments(0)施工状況

2009年08月02日

床・壁・天井、無垢の木仕上げ

内部では、大工さんが仕上げの板張り仕上げ作業中。

内装(床・壁・天井)のほとんどが、無垢の木です。



2階の壁・天井のパイン材の板張り工事が完了しました。

その後は、建具の取り付けとリボスの自然塗料を塗ります。




2階ホールの階段と吹き抜け部分の手摺も無垢の木の格子。




1階では、タカラスタンダードのシステムキッチンの据え付けが完了。


  


Posted by 明石の日置建設 at 15:20Comments(0)施工状況