2010年05月31日

林崎の家、見学会と引き渡し

5月22日に「HKハウス林崎の家」の現場完成見学会を開催。




予約制にしているため、会場内での込み具合もなく、

個々のお客様には対応もゆっくりとさせていただきました。


そして、5月27日に建物の引き渡し。

翌日の28日に引っ越しをされて、ご家族がそろわれるのが今日のため、

入居後になったが、記念にテープカットと記念写真を撮らせていただきました。




ご家族にとって、とてもいい記念になります。




玄関前でテープカット。一番喜んでいただいたのが娘さんでした。




初めてお会いしたのが昨年の3月になりますので、1年2か月前。

土地をいくつか紹介し、いい土地が見つかり、土地の仲介をして、

建物には何度も打合せを繰り返しながら、納得のいく家をご提供しました。


まだ、外構工事が残っていて、6月上旬に完成します。

いろいろとお世話になりありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
  


Posted by 明石の日置建設 at 07:55Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年05月21日

「林崎の家」完成見学会を開催③

「HKハウス林崎の家」は、建物前面に車庫兼用のウッドデッキを只今作成中。

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス林崎の家」の完成見学会を、

お客様のご厚意により、明日5月22日(土)開催します。


今日は、外部とロフトを紹介!





1か月前に足場が外れた外観状態です。





只今、車庫兼用のウッドデッキを作成中です。





そのウッドデッキから南面外観を撮影


構造材とウッドデッキ材は、「サイプレイス」という豪州桧材を使用。

「サイプレス」はシロアリに非常に強く圧縮強度が高いため、

オーストラリアでは 高級住宅の土台などに幅広く使われております。

ただし、「サイプレス」は他のウッドデッキ材と比べ、割れとひびが生じやすい材です。





らせん階段上にロフトスペースを設けました。





そのロフトスペースの奥に24時間全熱交換型の換気扇を設置しています。


「HKハウス林崎の家」は明日1日だけ完成見学会を開催します。

日時は、今週の5月22日(土) 10時から16時です。

詳しくは、弊社イベント情報をご覧いただき、

事前予約が必要ですので、お気軽にご連絡ください。


  


Posted by 明石の日置建設 at 21:00Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年05月20日

「林崎の家」完成見学会を開催②

「HKハウス林崎の家」は、南北に細長い土地ですが、

土地の形状を活かして敷地を有効に使った建物は、見どころ満載です!


長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス林崎の家」の完成見学会を、

お客様のご厚意により5月22日(土)開催します。


今日は、1階を紹介!




1階の見どころは、まず玄関入ってすぐにある明るいらせん階段とフリールームです。

あえて、南西部に配置し、しっかりを光を取り入れて、手前のフリールームに

光が差し込むように工夫をしています。




そして、そのらせん階段の下に「電気蓄熱暖房器」を設置し、2階のリビングへと

冬には暖かい暖気が上がっていくように考えています。


また、フリールームの天井高さを抑えることで落ち着きのある空間を演出し、

大きなカウンターテーブルは、多目的に使えるよう棚も設置。

そして、テーブル前はオガファーザーという塗装可能なウッドチップ壁紙を貼り、

その上にこげ茶色の塗装をお施主様に塗っていただきました。




玄関正面には、大容量の壁面収納を設け、その右側には、

ご主人ご希望の大型水槽を置けるスペースを確保。




1階の子ども部屋の壁紙もドイツ製のオガファーザーを貼り、

お施主様にうすいブルーグリーンの色を塗っていただきました。




あと、北側には明るい和室と収納部屋があります。

雨戸は、採光と採風が可能なように羽が動くものを採用しています。

そのため、雨戸を閉めていても光が入ってきます。(防犯面の安心!)



「HKハウス林崎の家」は1日だけ完成見学会を開催します。

日時は、今週の5月22日(土) 10時から16時です。

詳しくは、弊社イベント情報をご覧いただき、

事前予約が必要ですので、お気軽にご連絡ください。

  


Posted by 明石の日置建設 at 23:30Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年05月19日

「林崎の家」完成見学会を開催①

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス林崎の家」の完成見学会を、

お客様のご好意により5月22日(土)開催します。


シンプルな建物で、延べ床面積27.2坪ですが、見どころいっぱいです!

当然、長期優良住宅の性能はもちろんですがそれ以上の性能を確保!

詳しくは、弊社イベント情報のチラシをご覧ください。

建物特徴について、写真を付けてご紹介。


まずは、2階





「サンクンガーデン」のFIX窓周りの塗り壁は、中霧島コテ波仕上げで、

壁面にアクセントを効かせるため、こげ茶色にされました。





リビングより1段(20センチ)下げた奥様お気に入りのキッチンスペースに

無垢の杉材で対面カウンターを設けました。(上の照明もおしゃれです。)

また、キッチン前にはおしゃれなボーダータイルを縦張りにしました。





キッチン横には、洗面・脱衣室と浴室を設置しているので、家事導線が短く

使い勝手よく配置し、洗面所から「サンクンガーデン」に出れます。





キッチンカウンターに大きな死に節があったため、節を削り取り、

硬木を花模様に彫刻し、埋め込みました。(大工さんからの提案)





2階にLDKと水周り施設を設けています。



リビング西側中央に光を取り込む「サンクンガーデン」(沈んだ庭)、

リビング南側には、大きなウッドデッキを設けています。



「HKハウス林崎の家」は1日だけ完成見学会を開催します。

日時は、今週の5月22日(土) 10時から16時です。

詳しくは、弊社イベント情報をご覧いただき、

事前予約が必要ですので、お気軽にご連絡ください。

  


Posted by 明石の日置建設 at 23:30Comments(0)HKハウス林崎の家

2010年05月16日

自然素材と長期優良住宅

お客様からのメールで、「自然素材の考え方」と合わせて「長期優良住宅」に

取り組む弊社の姿勢を書いてみました。


Q:「自然素材は良いけど使いすぎるときつすぎて逆に負ける」とも

 言われていますがが、これについて日置建設さんはどんな意見をおもちですか?


A:確かに、自然界で、木の樹種によりホルムアルデヒドを発生するものもあります。

 特に、ヒバや桧は、ヒノキチオールという成分があり、木が自分自身を害虫から

 守るために必要なものなので、少し香り等がきつく感じる方もいます。

 特にアレルギーの方は、サンプルの木をお渡しして、1週間ほど枕もとへ

 置いて頂き、 その木が体に合うか確認していただいて大丈夫ですと

 建物に使用させていただく場合もあります。


 私たちはもともと自然界で生きていました。

 しかし、空気が汚染され、食物が添加物だらけになり、害虫等を避けるため

 農薬がまかれ、人としての自然治癒力がどんどん失われ、薬にたよりつづけて、

 アトピーになったり、ぜんそくになったり、化学物質過敏症になったりします。
 

 そのためにも、私が少しでも皆様のお役にたてるのは、

 自分自身がアトピーで苦しんだ分、建築という職業を通して、せめて建物には、

 自然のものをふんだんに使い、いいものを適正価格で提供したいと考えています。


 ただ、コストも関係するため、そのあたりの「さじ加減」が一番難しいです。

 さらに、自然素材だけでは安心な快適な生活は送れません。

 耐震性、断熱性、気密性、維持管理も大切です。

 断熱性と気密性がいい部屋に長く暮らすには、できるだけ自然素材を使わないと

 どんどん体は悪いもの(化学物質等)が蓄積され、シックハウスになってしまいます。


 そんな思いで、私どもは自然素材の健康住宅づくりと長期優良住宅にこだわり、

 安心して快適な暮らしを提案しています。

 どうぞ参考にしてみてください。
  


Posted by 明石の日置建設 at 22:27Comments(0)長期優良住宅について

2010年05月13日

長期優良住宅の防蟻、防腐処理方法

最近、お客様から直接メールでの問い合わせがあり、家を建てるにあたり、

いろいろ疑問を持たれて質問をいただき、私なりの回答をしました。


「長期優良住宅の防蟻、防腐処理方法について教えてください。」

Q: 防蟻、防腐処理の項目ありますが、床から1m以下の土台や柱、壁等の

 防蟻は日置建設さんではどのように行っていますか?


A:弊社では防蟻処理は、薬剤を使わない方法で、床下に「バイオスAS基礎シート」

 を張り、床下からの防蟻対策をしています。

 また、基礎の立ち上がりは、防蟻性能のある基礎外断熱工法「TBボード工法」を

 採用しています。

 PS:バイオスAS基礎シートとは、

  防蟻、防水、基礎曲げ耐力向上(クラック防止)効果があるシートで、

  薬剤を使用しない、シロアリ対策で、300万円の保証も付いています。

 そして、床から1m以下の木の部分にも防蟻、防腐材を塗布していません。

 その対策は、土台は「桧集成材の120角」、1階外周柱は「杉集成材120角」、

 外周構造用壁面材は、「ニチハのあんしんボード」を使用しています。
 


Q:防蟻、防腐処理で決められた薬材等を使う必要があるのですか?


A:基本的には、防蟻、防腐材は、農薬系の塗布剤を使うしかありません。

  自然素材系の防蟻処理剤はありますが、防腐材がないため、どうしても

  農薬系の薬品が必要です。

  しかし、上記内容です施工すると薬材を使わなくても

  長期優良住宅の申請には問題ありません。


 弊社では、床下部分も部屋内と同じ環境下にしたいので、薬剤を使わない独自の

 施工方法を採用し、長期で安心して住宅維持できるよう努めています。

 是非とも、今後の家づくりに参考にしてください。


 文章では、書ききれないことがまだありますので、カタログ等お送りしますので

 ご覧頂きながら説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


  


Posted by 明石の日置建設 at 20:28Comments(0)長期優良住宅について

2010年05月11日

「西脇の家」地鎮祭をして工事に着手

長期優良住宅「HKハウス西脇の家」の5月1日に地鎮祭をしました。




御厨神社の神主様により地鎮祭をしていただきました。




お施主さんは、弊社の協力業者会のブリジットホームの原田さんで、

職種は、内装、大工工事等をしていただいています。




神主さんと一緒に記念写真



「HKハウス西脇の家」は、

「平成22年度木のまち・木のいえ整備促進事業」で長期優良住宅を普及促進する

事業に申請をして、本日補助金の交付決定通知書が届きました。

この事業は、1戸当たり120万円の補助金が交付されます。

事業の内容については、

長期優良住宅普及促進事業実施支援室のホームページのチラシをご覧ください。


この建築予定地は、

土地の紹介からさせていただき、かなり前からこの土地には携わっていました。




2年ほど前は緑豊かな様子でしたが、



裏にはよう壁ができ、ハイツの施工中で、周りには住宅が立ち並びました。


そして、明後日から、工事に着手します。

  


Posted by 明石の日置建設 at 08:20Comments(0)HKハウス西脇の家

2010年05月05日

西二見の家、見学会をして引き渡し

長期優良住宅先導的モデルの「HKハウス西二見の家」にて、

先日、完成現場見学会をさせていただき、終了後お施主様立会検査、

手直し工事をし、5月4日に建物の引き渡ししました。





見学会当日は少し風が強く、肌寒い中、御来場いただきありがとうございました。





来場された方は、皆さん熱心に見て、質問をされました。





この建物を設計したスペースプロ1級建築士事務所の岡田氏も

お客様に建物のポイント等を直接説明して頂きました。



そして、昨日、




玄関前でご家族で引き渡しの記念にテープカット。





工事過程の写真をムービーシアターにして作成し、お客様にご覧いただきました。


保証書や取扱説明書、関係書類等をお渡しし取扱説明もしました。



どうもありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

  


Posted by 明石の日置建設 at 23:13Comments(0)HKハウス西二見の家