2009年07月15日

気密測定を行う時期

屋根、外張り断熱とサッシの取付け完了後、気密測定をします。


気密測定を行う時期

サッシ取付け完了、外壁はラス下地の工事中です。


屋根はカラーベストを貼りました。

サッシは、

三協立山アルミのアルミ樹脂複合サッシ「マディオJ」を取付け。

外壁はラス下地の工事中で、

外壁仕上げは、「スーパーそとん壁塗り」のため、外張り断熱に通気胴縁を付け、

それにラス下地をして、防水紙を張り、S字ラスを張り、そとん壁を塗ります。


気密測定を行う時期


弊社では、いつも、この時期に気密測定おこないます。

それは、

手直しが出来るからです。

気密測定をおこない、数値が悪い時には、何か原因があります。

コーナーやサッシの取合い部、配管・配線の貫通部等くまなくチェックします。

チェックの方法は、いたって簡単、

気密測定器を回し、室内を負圧にし、手をかざすだけです。

隙間がある部分は、風が動くため、その部分に発泡ウレタンを吹き込み補修します。

そうすることにより、

しっかりとした気密性能が保たれた性能の高い住宅となります。


但し、気をつける点が一つあります。

それは、

気密測定後に、外壁貫通する場合に、貫通部の処理をすることです。

よくあるのが、

引渡し後に、エアコンの配管工事をして、隙間を埋めない場合があります。

せっかく性能の高い住宅を造っても台無しになってしまいます。

By  日置





ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

同じカテゴリー(施工状況)の記事画像
コンクリートと基礎、、、床下エアコン
基礎配筋と型枠、、、と朝練
着工までの道のり@日置建設の場合②
地鎮祭、からの~着工までの道のり@日置建設の場合①
住吉Ⅱの家 薪ストーブがつきました
住吉Ⅱの家 玄関のアクセント
同じカテゴリー(施工状況)の記事
 コンクリートと基礎、、、床下エアコン (2019-09-03 15:50)
 基礎配筋と型枠、、、と朝練 (2019-08-28 15:30)
 着工までの道のり@日置建設の場合② (2019-07-30 12:40)
 地鎮祭、からの~着工までの道のり@日置建設の場合① (2019-07-27 20:30)
 住吉Ⅱの家 薪ストーブがつきました (2015-11-18 11:06)
 住吉Ⅱの家 玄関のアクセント (2015-11-13 15:31)

Posted by 明石の日置建設 at 23:55│Comments(0)施工状況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。