2020年06月30日

嬉しいお便り

こんにちは。


設計の谷口です。




、、、




すみません。
完全に、おサボりしておりました。





本日は、お客様よりうれしいお知らせが届きましたので、ご紹介です。



姫路はHKハウス町坪の家のA様よりご連絡頂きました。



テレワークで、家にいる時間が長かったので、庭を愛でていました、、、と。



ありがとうございます!



こちらのお宅は、以前にもブログでも紹介させて頂きましたが、外構、特に植栽を造りこませて頂きました。



芝生が青々としております。

HK町坪の家の庭①



このきれいな芝生を維持するのも、ご主人様の手によります。
流石です!





そして、、、お引渡し時とどれほど変わったかの比較写真まで頂いてしまいました。



お引渡し時
HK町坪の家の庭当初



からの~



現在
HK町坪の家の庭現在




変わりましたね~オドロキ




季節が違い、芝の色が違うのもありますが、何が違うって、トイレが無くなりました!!!



やった!



ちょっと見栄え悪いなって思ってたんです。。。



えっ、こっちじゃない?



そーなんです、向かって左側の菜園スペースが広がっています!





何か、素敵なレンガで仕切られております!




オサレです!




DIY!



レンガを敷いて、モルタルを練って、高さを合わせて~、、、と、全てご自身で。




奥の方にはトウモロコシまで、、、収穫期に顔出しに行かせてもらいますね(^^)







ご予算にももちろんよりますが、弊社では全棟、植栽のご提案をさせて頂いております。



ご予算オーバーになった際、一番初めに削られがちなのは植栽です。



しかし、ちょっとお待ちください。



手のかかる子ほど可愛いと、昔からよく言われてますよね。



そうです。すごく、手はかかるんです。



日照りが続くときは、水をあげないとしょんぼりします。



何か、雑草と言われる、強いやつが横から生えてきて、栄養や水分を奪っていくので、抜かなあきません。



枝が伸びすぎると日が当たらない子が出てくるので間引く必要もあります。



芝ちゃんなんか、ほっておくとどこまでも伸びます。

夏場なんか、ひっきりなしに伸びます。

刈り刈りしてあげてください。






めっちゃ、手間です。



けど、何か、可愛いんです。



手をかければかけてあげるほど、より一層、愛おしくなります。





そして、極めつけは、、、


でーん
HK町坪の家の外観



かっこええんです。



何で、冬やねん!



ってことは置いといて、葉が落ちてても、、、かっこええんです。





費用も手間もかかって、、、けどそれ以上の視覚的な潤いや、外観を整えてくれる効果は抜群です。
私は三田の山育ちです。
近くには緑がたくさんありました。
人が生活するうえでは、当たり前の環境ですが、コンクリートやアスファルトに覆われた地面ではなくて、少しでも土の地面とすることで、地球温暖化防止のために一躍担いましょう。




小さなことからコツコツと、、、




是非、樹を植えましょう!(笑)




そして次回ブログは、植栽の施工例集と行きましょう!



造園施工は丹波の山本造園さんです
hitoniwa  


Posted by 明石の日置建設 at 16:55Comments(0)こだわり雑談HKハウス町坪の家

2019年08月02日

お引渡しを終えて思うこと

こんにちは。



設計の谷口です。



先日お引渡しを終えたお客様、M様。
HK星が丘の家




振り返ってみると、2年前の10月に一番初めのお打合せをさせて頂いておりました。



2年がかりの、大仕事!
となりました。



ひとしお、私の思い入れも強くなっております。
HK星が丘の家-2




今まで私がご担当させて頂いたお客様、こだわりが強い方、多かったですね~。






HKハウス狩口台の家
HK狩口台の家



HKハウス中尾の家
HK中尾の家



先日ブログでご紹介させていただいた、HKハウス町坪の家







他にも、ご紹介させていただきたい方はたくさんいらっしゃいますが、HK星が丘のお客様もこだわりの強さトップ5に入る、熱意を持たれたお客様でした。



すべてのお客様に共通ですが、人生に一度の、一番大きなお買いもの。
それが住宅を建てるということ。
更に、自由設計の自分だけのオリジナルなお城を建てる。






そら熱も入りますわ!!






これだけの(どれだけ?)あれだけの(だからどれだけ!?)熱量で新築に向き合って頂いた、とても親しみのあるご夫婦でした。
HK星が丘の家-3




私は全部受けますよ。



たまに受けきれず避けることもありますが、Uターンして返ってくるので、結局全部受けきります。笑






やはり、住宅は設計者一人では良いものはできません。



お客様のご要望をお聞きして、その土地に合ったものを、その土地に建つ唯一無二のものを、共に造り上げていく。



この姿勢こそが、お客様にとっても唯一無二の住まいが完成する遠回りですが、一番の近道ではないでしょうか。






設計者よがりの建物には、設計者の魂は注がれているかもしれませんが、住まい手の魂は注がれていないのと同じだと思います。



有るべき姿を形にしていく、住まい造りというものを益々追求していこう。と思わせてくれる住まいができたのではないでしょうか。
HK星が丘の家-4
↑好きなアングルの一つ



植栽、ウッドデッキはお客様でされますので、完成次第、写真撮影に行かせて頂きますね。






今後、部分的ではありますが、こだわり所を抜粋してお届けできたらと思います。






ではでは。  


2019年07月31日

思い入れ

おはようございます。



設計の谷口です。



早朝から、衝撃のニュースが飛び込んできたので一筆。






ディープインパクト安楽死。






正直な感想、、、早すぎるやろ!










ここ最近は、御無沙汰ですが、15年程前の谷口は、競馬をこよなく愛していました。



宝塚競馬場が近かったこともあり、直接レースを見に行ったりもしました。



当時、誰よりも強く、世間を沸かせ、昨今の競馬ブームの先駆けとなった存在、ディープインパクト。



いろんな面でお世話になりました。









無敗の三冠馬。



三冠目の菊花賞、単勝オッズが1.0倍だったので、記念に馬券を残して、お守り代わりに財布に忍ばせています。
菊花賞単勝馬券
すり減ってしまい、ほとんど見えてませんが。。。
思い入れが強い、私の宝物の一つです。



夢をありがとう。


******************************************************************************************************************************************************
家を建てる時も、色々と思い入れがあると思います。



何年たっても色あせない思いが、形となって未来へ残っていく。



そのお手伝いをさせて頂いている。



素敵なお仕事をさせて頂いており、本当にありがたいですね。



と、無理やり建築に結び付けましたが。笑



ディープインパクトのように、皆様の心に残る仕事がしたいですね。



では、また。  


Posted by 明石の日置建設 at 08:40Comments(0)こだわり

2019年07月30日

着工までの道のり@日置建設の場合②

こんにちは。



設計の谷口です。



弊社へご相談の来社いただいてから、ご提案~設計申込み~工事契約~着工までの流れのご説明の第2回。




前回ブログ
コチラ




設計申込みを頂いてから~




本格的なお打合せが始まります。



お客様が一番楽しいときですね。
(その後~、少し苦しいときも来るのですがそれはのちほど。。。)



こちら建て替えのお客様、W様、お打合せが終わる度に、楽しかった~とおっしゃっていただいておりました\(^^)/


******************************************************************************************************************************************************
W様お打合せ内容
①プランお打合せ
②プランお打合せ
③仕様確認お打合せ
④仕様確認お打合せ
⑤仕様確認お打合せ
⑥お見積り提出
⑦減額お見積り提出(←ココ、しんどいところ、、、)
⑧ご契約
⑨仕様(色決め等)確認お打合せ
⑩仕様(色決め等)確認お打合せ
******************************************************************************************************************************************************



からの~、地鎮祭、着工式となりました。



W様、すごくスムーズに打合せが進んでますね!



お持ちのイメージが出来上がっているので、プランも、仕様もほとんど悩まれることもなく進んでいきました。



①~②、プランお打合せ、プラン決まるまで時間かかってしまうとき、ありますよね。



谷口としては、お客様のご要望をヒアリングして、内容を精査して、その土地に合う、最適解のお住まい、性能・デザイン含めて「これだ!」というものを、毎回ご提案させて頂いております。



ただ、お打合せ進めていく中で、お客様もた~くさん勉強されます。
(たまに、谷口も勉強になってます。笑(←笑い事ではない!))



お客様にとっては、一生に一度の大きなお買いもの。



失敗したくない、、、後悔したくない、、、ほんまにこれでいいのか、、、



色々な不安が出てくると思います。



プランも、色んなパターン見たくなります。



お任せください、とことんお付き合いさせていただきます(^^)
満足いく形が見つかるまで!



ただし、色々見られて、一番初めのプランに返ってくること、まぁあります。



いいんです!



1プランしか見ていないときの当初プランに比べて、一周してきて戻ってきた同じプラン。
思いも違う、感じ方も違う、また別のプラン(理想のプラン)となっているのです。



次回へ続く。。。
(1ブログにかかる内容、結構多くなってしまっていますね。完結の日を迎えることはできるのでしょうか。
まるでワンピースですね。)



まるでワンピースとは→終わりが見えない様を表現する慣用句。←ウソです



W様打合せ図面
谷口の仕事場
こんな形で進んでいきま~す。



全く関係ないですが、、、ラグビーボールと谷口邸和室と娘と犬

もうすぐラグビーワールドカップですね!!
昨晩、風呂上りに娘とパス練習した後の風景



谷口はこう見えて、昔ラグビーをしていました。
今は娘と息子がともにラグビーをしています。



谷口、コーチをしております。



楽しいですよ~。



ではでは。  


Posted by 明石の日置建設 at 12:40Comments(0)こだわりHKハウス樫野台の家設計の流れ

2019年07月26日

御無沙汰しております。

御無沙汰しております。



設計の谷口です。



ブログ、約4年ぶりの更新になります。。。



と言いますか、私、初投稿です!



はじめましての方、お久しぶりの方、現在設計進行中の方、設計の谷口です。



4年前の写真なので、今は少し老けました。
髭も生えちゃったりしてます。



今後、設計に関する考え方や、設計・施工中現場状況報告、完成写真やお引渡し後日談等、ブログを書いていこう!
と、決心しました。
ふと。



更新が滞った際は、是非ご一喝ください。



**********************************************************************************************************************************************
早速、、、

お引渡し後、アフターでお伺いしたHK町坪の家です。

「植栽がいい感じに育ってきているので、是非見に来てください!」との連絡を頂いていたので、ウキウキしながらお伺いしてきました。




HK町坪の家201907-1





ごっつええ感じです☆





もう一枚
HK町坪の家201907-2




黒のガルバリウムの外壁と、板張りと、植栽の緑がええ感じにお互いを引き立てていますね~(^^)



弊社では、よく採用されていました「そとん壁」に加えて、最近は、ガルバリウムの外壁の採用も多くなってきております。
男前な外観をお好みの方の採用が増えていますね。



植栽はおなじみ、丹波の山本造園さん。




愛車、ハイラックスサーフと共に
HK町坪の家201907-3




A様とは何かと趣味趣向が合い、お打合せも楽しく進めさせていただいていました。
乗ってる車まで同じですね。



谷口邸とサーフちゃん
HK千代が丘の家201906




今後も、A様邸の変化を追い続けさせていただきたいと思います。

******************************************************************************************************************************************************
本日車で移動中、社長の日置に言われました。
谷口邸はサグラダファミリアやな、と。



!!
とうとう谷口がガウディと肩を並べたのか!?
と思いきや、完成しそうで完成しない様が同じだと。。。



はい、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、谷口邸は現在進行形で工事中でございます。
休みのたびにちまちま、自分で工事しております。



谷口邸の状況報告も今後お伝えできればと思います。



初回のため、長々と書いてしまいましたが、今後は簡潔に書いていきます。



では。  


Posted by 明石の日置建設 at 17:50Comments(0)こだわりHKハウス町坪の家

2012年04月25日

林業について

先日 産地見学ツアーで宍粟郡へいってきました。

日本の国土の70%は山林なのに、建築用材として日本の

木材はほとんど使われておらず、価格の問題で外材に頼っている

現実の中 日本の木を使っての家つくりが国を上げてやっと取り

組まれているようです。

流通の簡略化や 山での作業の効率化 乾燥技術の開発 

実際に目でみて、少しずつではあるけれど、変わっつて来ている

事を感じました。

山での作業も 皮むき 切断を1台の機械でします



これで1日半の作業量 昔に比べると格段の差だそうです。



乾燥機の様子 蒸気乾燥です。



こうして 乾燥後製品化されたものがこれです。




貴重な経験が出来ました。

                               (設計  仲井)  

Posted by 明石の日置建設 at 09:07Comments(0)こだわり

2010年06月09日

「HK(日置建設)友の会」の立ち上げ

「HK(日置建設)友の会」とは、

日置建設とお客様との末長いお付き合いの会です。


弊社始めての試みで、その考え方は、

「家」は引き渡すと終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過の中で、

メンテナンスのお手入れをしながら住み繋いでいくものです。

特に自然素材は年数が経てば味わいを増し、

且つ、定期的なメンテナンスをして長持ちさせることができます。

そして、家族の変化や経年による家の改装・リフォームも

永く住み続ける中で楽しみなことです。

弊社ではお客様の大切な財産を守り、快適に永く暮らしていただくために、

この度、「HK友の会」を立ち上げます。


会員資格は、会の趣旨をわかっていただける方


会費は、当面「無料」です。


その会員メリットとして、

・年2回程度の「HK友の会」の参加
(快適に暮らすための勉強会、HK友の会の交流会等)

・リフォーム・リノベーション等相談の実施

・住宅メンテナンス相談および指導

・DIY(Do It Yourself:自身で工事を行う)へのアドバイス

・緊急時の応急窓口対応(給排水、電気に関わる事項)

・ひおきまつり(感謝祭)の参加

・住宅履歴の登録(登録料¥24,000+申請代行費)*図面作成等は別途
 (登録後、2年半に1回の住宅定期訪問及び簡易診断)

・ホームインスペクション(プロによる住宅診断)会員価格にて実施  等々


「HK友の会」設立の説明会・交流会

日時:2010年6月12日(土) 15:00~17:00(予定)

場所:日置建設㈱2階(エコルーム)

出欠の返信は、

FAX(078-936-4341)かメール(na@k-hioki.com)にてお願いします。

「HK友の会」設立の説明会・交流会に  ご出席 ・ ご欠席  人数
     
 ご住所                  
          
 お名前 

締切りは事前準備の関係で6月10日とさせていただきます。   


詳しくは、ホームページのイベント情報をご覧ください。
   


Posted by 明石の日置建設 at 23:30Comments(0)こだわり

2010年01月04日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。



バックが緑でアースが描かれています。


写真は、昨年新築工事をさせて頂いた家を中心にランダムに配置しました。

「ANNIVERSARY 40th」という文字も入れました。


今年、皆様のおかげをもちまして、日置建設株式会社は設立40周年を迎えます。

そのため、今年は、皆様に感謝の意味を込めて、

夏には、40周年記念イベント「ひおきまつり2010」を開催予定です。

詳しくは、詳細が決まり次第ホームページでお知らせします。


今年は、虎年にちなんで日置建設は「虎の翼*」のごとく

大きく邁進していけるようコツコツと努力していきますので、

今年もどうぞよろしくお願いします。


*PS:「虎の翼」、虎に翼をつけるように、勢力を振るう者に更に勢いを添えるたとえ。

こんな時にこそ、これまで努力してきた成果を見極める時期であり、

努力をしてきたものが報われる年が"虎年"であればと思っています。

  


Posted by 明石の日置建設 at 09:00Comments(0)こだわり

2009年09月06日

お客様の思い出と建物引き渡し

「HKWハウス五色山の家」、本日引き渡し




引き渡しにて記念写真撮影させていただきました。


今日、主要機器の取り扱い説明とメンテナンス説明。

確認申請書、性能評価書、保証書、鍵、取扱い説明書等の書類お渡し。



お客様との大切な思い出。




現場見学会や勉強会にご家族で積極的に参加していただきました




何度も事務所で打合せをさせていただきました




3月の地鎮祭にて記念写真。皆さんいい笑顔です。




6月6日は天候に恵まれ、山と製材所の見学に篠山まで出かけました。




6月12日に待望の上棟、簡単な上棟式をさせていただきました。




ご家族で工事に参加、いい思い出に!





引き渡しの記念として、ご家族によるテープカット


どうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

また、明日完成見学会お世話になります。
  


Posted by 明石の日置建設 at 10:00Comments(0)こだわり

2009年08月29日

子どもが健康で快適に暮らせる家

完成に伴いお施主様立会検査。

検査時に、2階ホールでお施主様の一番下の子どもさんが

私の顔をじっと見つめてくれたので思わず撮影。




愛らしい顔になんだか笑みがでます。


木という素材が持つ柔らかい感触や調湿作用。それが木の家の魅力です。

天然木をふんだんに使った室内では、木が天然のエアコンとして働き、

快適な湿度を保ってくれます。

さらに、木の香りに含まれるフィットンチッドという物質には、

私たちの自律神経を安定させる効果があるといわれています。

天然木を豊富に使用している「HKWハウス」なら、

快適で人体にも環境にもやさしい家です。


特に、小さな子どもさんは自宅に居る時間が長いため、

自然素材の高性能住宅は、子どもにとって一番大切でうれしいことです。


By  日置
  


Posted by 明石の日置建設 at 14:37Comments(0)こだわり

2009年06月20日

防腐、防蟻対策!

長期優良住宅でも薬剤散布による防腐、防蟻処理をていません。

それは、

断熱性と気密性が高い住宅の基礎や土台や柱に農薬系の

防腐、防蟻薬剤を散布するとどうなりますか?

当然、室内に薬剤が充満し、シロアリがいないのに住人が被害を受け、

大変なことになりますよね。


そこで、

薬剤散布による防腐、防蟻処理をせず、

建物の劣化等級3にするのにさまざまな取り組みをしています。




基礎は鉄筋コンクリート造のべた基礎とし、薬剤を使わない「バイオスASシート」を

基礎の下へ敷きこむことで、シロアリ対策を行っています。

また、基礎の外張り断熱工法に防蟻性能を持つ「TBボード」を使用。

その上で、



土台をヒノキの135角を使用し、柱は杉の120角、間柱はヒノキを使用しています。


シロアリに対する保証は、

バイオスASシートとTBボードを使用することにより、5年間、補修費300万円までの

保証がある。5年以降は、有料にて点検を行いさらに5年保証。



構造外壁面を腐食しない耐力面材「あんしんボード」にしています。


By 日置  


Posted by 明石の日置建設 at 15:18Comments(0)こだわり