2019年08月28日

基礎配筋と型枠、、、と朝練

こんにちは。



設計の谷口です。



あやうく、またまたご無沙汰してしまうところでした(^^;)



最近涼しくなってきたので、早起きして朝練を始めました。
朝練1
朝練2



5時20分に起きてます。



早いです。



眠いです。



早速、今日は雨でしたので、お休みです。
明日も雨なので、お休みです。
明後日も雨なので、、、



恐らく、もうやることは無いでしょう。笑






さて、現場進捗です。



設計の流れでご紹介させて頂いていた、HKハウス樫野台の家、基礎配筋が着々と進んでいます。



鉄筋を運んできて
樫野台-配筋1



並べます
樫野台-配筋2



あっ、、、という間に
基礎配筋と型枠、、、と朝練






できているわけではありません。



1週間がかりさ!(モアナに出てくる巨大カニ、タマトア風に読んでください)←マイナーすぎる!?



どうでしょうか、きれいですね~。
樫野台-配筋4



このように、まっすぐ鉄筋を通すのは、熟練のなせる技ですね。



鉄筋工の白井さん、いつもありがとうございます!






そして、この後は型枠を組んでいきます。
樫野台-配筋5



おわかりいただけただろうか、、、(本当にあった呪いのビデオ風に、、、)←もうええって。笑



型枠の色が違いますね。



今回、写真でもお分かり頂けるように、地盤面に高低差があります。



基礎の上のほうは、基礎断熱が70cm施工されますので、型枠の影響は受けませんが、下のほうについては、コンクリートの打ち放し仕上げとなります。



打ち放し仕上げに使用する型枠は、おnewの型枠を使用します。



古い型枠を使うと、型枠についている、汚れやコンクリートの付着物が、そのまま現われてきてしまうからです。



型枠同士が重なる箇所に取りつく目地棒や、型枠を留めるセパレーターの位置も細かく指示して、施工してもらってます。




なんせ、化粧ですから!




これでもう仕上がりなんです!!




きれいに仕上げさせて頂きます!!!





仕上がりはまた後日のお楽しみ(^^)





ではでは、、、






インスタグラム始めました。
https://www.instagram.com/hioki_kensetsu




ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

同じカテゴリー(施工状況)の記事画像
コンクリートと基礎、、、床下エアコン
着工までの道のり@日置建設の場合②
地鎮祭、からの~着工までの道のり@日置建設の場合①
住吉Ⅱの家 薪ストーブがつきました
住吉Ⅱの家 玄関のアクセント
住吉Ⅱの家 そとんを塗りました。
同じカテゴリー(施工状況)の記事
 コンクリートと基礎、、、床下エアコン (2019-09-03 15:50)
 着工までの道のり@日置建設の場合② (2019-07-30 12:40)
 地鎮祭、からの~着工までの道のり@日置建設の場合① (2019-07-27 20:30)
 住吉Ⅱの家 薪ストーブがつきました (2015-11-18 11:06)
 住吉Ⅱの家 玄関のアクセント (2015-11-13 15:31)
 住吉Ⅱの家 そとんを塗りました。 (2015-11-06 14:49)

Posted by 明石の日置建設 at 15:30│Comments(0)施工状況HKハウス樫野台の家
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。